算命学で鑑定する占い師(対面&オンライン)

  • トップ
  • 算命学で鑑定する占い師(対面&オンライン)

★算命学で鑑定する占い師(対面&オンライン)

当店の算命学鑑定を提供する占い師は、西村侑記のみです。
対面鑑定は東京都渋谷区(代々木&北参道)、オンライン鑑定はZoomとスカイプで行います。

 

☞算命学鑑定士『西村侑記』のプロフィールページ

 

西村 侑記

西村侑記からのメッセージ

命術である算命学は、東洋占い術の中でも歴史が古く、カバーできる内容が非常に広く深いので、どんなお悩みであっても、算命学だけで対応できることがほとんどです。
私は算命学をベースに鑑定しておりますが、ご相談内容に応じて、様々な東洋占術を補助的に使い、鑑定させていただいております。

 

西村侑記の鑑定方法

  • 対面鑑定:完全個室でプライバシーを確保できる、代々木鑑定ルーム
  • オンライン鑑定:Zoom、スカイプ
  • 電話鑑定:指定の電話番号にお電話いただきます

☞ 西村侑記のプロフィール&算命学鑑定メニュー&ご予約フォーム

 

算命学:対面鑑定の会場は…
第三の眼・代々木店(東京都渋谷区千駄ヶ谷)

 

★算命学とは?

算命学は、生年月日を元に、干支暦から干支を算出し、人の宿命や運勢を占う学問です。

そして、まさに「自分自身を知る」学問です。
また、「自分自身がこの世に生まれた目的や使命」や「どのようにして生きていけばよいか
という大きな道しるべになるような学問と言えるでしょう。

算命学の背景

4000年位前の中国に生まれた自然思想を背景に、2300年前、中国の歴史上数百年も続いた戦国時代に、鬼谷子という1人の学者が、それまでの自然思想や運勢理論を学問として集大成したものです。
この秘法は蘇秦や張儀という高弟達に受け継がれ、戦国の世に大きな影響を及ぼしました(史記、十八史略に記述)。
その本体が一子相伝として各王朝に受けつがれ、さらに多くの人々が推考を重ね、算命学十六元法として体系化されました。
この二千年間に、算命学の一部を基にして生まれたのが、四柱推命、九星術、気学などです。
(ちなみに16元法のうち、四柱推命は2つの技法が、気学は1つが基になっています。)

算命学の技法

算命学の技法は算命学十六元法として体系化されていますが、この十六元法は、
天法、地法、数理法、気図法、八門法、六親法、八格法、天格法、地格法、三十法、転回法、飛龍法、三段法、太陰法、太陽法、三命法
と大きく分けると、16の技法に分かれています。

更に、この十六元法1つ1つにも、様々な技法が含まれております。
例えば、
一般的には、一元法(天法)の中の六十花甲子や、三元法(数理法)の円柱法の中の人体図の見方(十大主星・十二大主星)など、運勢を占う陰占、性格判断をする陽占という基本的なご本人を表す宿命から、
一元法~五元法までか、少しお勉強されてる方で、六元法位までの様々な技法を使って占いされてる方が多いように感じます。

そして、この十六元法全てを使って占いますと、自分のことのみならず、先祖五代、子孫五代まで占う事ができるとされています。

ちなみに、五元法の一部を使った占法が九星気学や四柱推命など・・・と考えますと、算命学のカバーする範囲は非常に膨大であるように感じます。

そういった事からも、算命学鑑定士として活躍するまでには、相当な時間と労力がかかりますし、鑑定のために宿命を算出するのにも、かなりの時間を要する為、実践される方が少ないのかもしれないですね。

算命学は、中国の占い分類である「命・ト・相」(めいぼくそう)の命にあたります。
算命学は、霊感で何かを言い当てるタイプの占術ではなく、長年の蓄積した統計データを元に占っていくものになります。

 

算命学で占えること

命を計算する学問」として「算命学」と名付けられた、この占い。
これだけ多くの技法を包括している占術は、他にはないかもしれません。
算命学で占えることは、かなり幅広いと言えます。

 

★西村侑記の『算命学占い』の特徴

皆さんが占って欲しい内容に合わせ、十六元法全ての中から必要な技法をチョイスしたり、全てを使ったりして、皆さん1人1人の存在を、より立体的に、もしくは、詳細に掘り下げていきます。

また、同じ生年月日で生まれてきても、どのような環境の下で、どのような人生を歩んできたかによって、大きく答えが変わってきます。

その為、ご相談内容に合わせて、ご家族のことや過去のことについても、お伺いさせて頂きます。
皆さんが、ご自身の宿命を、どのくらい活かせているかを踏まえ、さらに過去の統計データなども作成した上で、宿命と合わせて鑑定させて頂きます。

お伺いさせて頂きました内容を元に統計を取っていきますと、皆さんが潜在的にどのような人生を選択されてるか、不思議とパターンのようなものが浮かび上がることが多いです。

好ましいパターンであればそのまま継続していければ良いですし、もし好ましくないパターンであれば、意識的に変えていく事が可能です。

また、算命学鑑定では、皆さまの人生の一生の大きな流れなどを見る事も可能ですので、よりご自身の人生を活かす生き方や、その時その時のテーマや課題チャンスや転機のタイミングなどがわかります。
全体的に見ていくメニューの場合は、人生の大きな地図を手に入れる事も可能かもしれないですね。

算命学鑑定では、まずはご自身のことを知って頂きます。そして、どうすれば、ご自身の宿命を活かして生きていく事ができるのか、実際にどのように行動していけば良いのか、というところまで、ご相談者さまと御一緒に最善の道を見つけていき、それを実践して頂けたらと感じます。

ご自身を知り、ご自身の本来の道を歩み、実践する事が、本来の幸せへの近道です。

 

★算命学メニューとご予約

西村侑記のプロフィールをご覧になっていただくと、算命学メニューの詳細があり、ご予約フォームもリンクされています。
本格的な算命学鑑定の場合、資料を作るのに大変お時間がかかります為、5日前までのご予約をお願いしています。
占いたいことがメニューになかったり、このような事が占えるのか、などのご質問がある場合は、お気軽にお問合せ下さいませ。

☞ 西村侑記のプロフィール&算命学鑑定メニュー&ご予約フォーム

 

★算命学のブログもチェックしてください

算命学のブログを読んでいただくと算命学について深く知ることができます。
鑑定士の人柄やスタンスも伝わると思います。

また、新月・満月メルマガにご登録いただくと、新月満月読みに加え
確実に最新ブログやキャンペーン企画をチェックすることができます。

 

新月・満月メルマガは、新月と満月の前日(つまりは、約2週間毎に)届きます。

☞ 登録フォーム[新月満月メルマガ]