- トップ
- 占星家・タロティストのブログ
- 天音 絢文
- 自分にとっての価値あるものに集中するしあわせ
2018/11/30
自分にとっての価値あるものに集中するしあわせ
こんばんは、天音です。
11月のお題「価値観の変化に対して感じること」。
価値観…自分でも無意識に使っている言葉だけれど、価値に対する考え方(観)、
あらためて、価値ってなんだろう?と、“コトバンク”をながめてみました。
https://kotobank.jp/word/%E4%BE%A1%E5%80%A4-45051
“われわれが生活していくうえでの必要や欲望を満たし、われわれに満足を与えるものは、いずれも価値あるものとされるが、その代表は商品であり、その場合の価値は経済的価値である。だが、こうした経済的価値とは別に、さまざまな価値がある。”(日本大百科全書より)
欲望・欲求を満たすのは、経済的な分野だけにかぎらず、“道徳的,芸術的,宗教的,社会的欲求をふくむあらゆる分野” (世界大百科事典より)です。
私たちの欲する衝動を満たし、そして満足感をもたらし、私たちの心や体を満たしてくれるものに対して、私たちは価値を感じるのですね。
占星術の惑星でいえば、まさに金星が司る象意です。
ここ数年、連続して経過や進行で、個人天体に対する土星&トランスサタニアンのアスペクトを
受け続けてきているのですが、そのなかには金星も含まれています。
そして、自分でもびっくりするぐらい、急激に価値観が変わってしまいました。
以前、ワクワクと心惹かれていたこと、うわぁ~楽しいと感じていたことに対して、
なぜ、そう感じていたのだろうか?と首をかしげたくなるぐらい。
ただ、それは、自分が価値を感じるものが、絞り込まれて(純化されて)いって、
シンプルに穏やかに、それに向き合っていきたい気持ちが強くなってきているということ。
以前と違うしあわせの実感がそこにある気がします。
実は、最近、気になっているテレビ番組が「ポツンと一軒家」。
人里離れた一軒家に暮らす人を訪れて、その人がどのような暮らしをしているのか、
なぜここで暮らしているのか、どんな人生を歩んできたのか…といった
ヒューマンドキュメント仕立てのバラエティ番組です。
昔はほかにも家があったのだけど…といった限界集落の果ての一軒家もあれば、
先祖代々の立派な家を守り続けている人もいて、
さらには、都会から移住してきた人、趣味が高じてすごい趣味の家を建てた人…
テレビでうつさない部分でイロイロ大変なこともあると思いますし、
画面に映し出されている暮らしぶりをみても、
(山の中の)不便な暮らしを維持していくのは、正直言って大変そう。
でも、登場する人はみな、いい顔をしているのですよね。
それは、自分が価値を感じるものに集中できるしあわせ、なのかな…なんて思います。
これまで登場した何人かは、山の上の家から見渡せる景色をみるのが、
好きだ、しあわせだ、という話をしていました。
けっしておおげさなものではなく、けれども自分にとって何物にも代えがたいものを
守り続けるために、他の大変さや不便さなど気にならない(苦にならない)のでしょう。
これは、田舎暮らしやシンプルに生きることを勧めているわけではないです。
自分が価値を感じるもの、そして、それは他の誰とも違っても、
本当に自分がそこに価値を感じるものにたいして、エネルギーを注ぐのは、
とても満たされ、しあわせを感じる時間。
価値観の変化とは、自分の価値観がそれだけはっきりしてくる過程なのかなと思います。
そして価値観が変化すると、ライフスタイル、ときには人生の行路も変化します。
それらのプロセスも、そして自分にとっての価値あるものや時間についても、
ホロスコープに豊かなヒントが示されています。
占星家・タロティスト
※五十音順
カテゴリ一覧
- すべて (905)
- 心理占星術 (148)
- 代々木店 (90)
- お客様のご感想 (28)
- 牡牛座の天王星 (10)
- 毎月のブログテーマ (289)
- アート・音楽・文化芸術 (14)
- ライフスタイル・衣食住 (12)
- 新月・満月・蝕 (188)
- ホラリー占星術 (13)
- 終活・相続 (1)
- 2019年を読む (9)
- スポーツ (4)
- 共同創造のススメ (6)
- ハーブとハーブティー (1)
- 働き方改革 (10)
- 日本を知る (7)
- 暦(こよみ) (14)
- 2020年を読む (21)
- 東洋系の占術 (62)
- 算命学 (57)
- 神綾学 (9)
- 易 (1)
- お店の紹介 (6)
- 恒星(パラン恒星) (2)
- 日本の暦・季節と暮らし (29)
- 天文暦 (2)
- 自己啓発・成功法則 (9)
- 2021年を読む (13)
- 2022年を読む (6)
- クリスタル (5)
- 3択タロット占い (28)
- 北海道支部(函館) (31)
- フラワーエッセンス (11)
- インナートーク&フォーカシング (0)
- 宮崎支部(宮崎市橘通り) (1)
- トートタロット (8)
- 2023年を読む (9)
- 多摩支部 (0)
- フランス相貌心理学・顔相・人相 (34)
- 手相 (13)
- 方位学 (0)
- 風水 (0)
- 幸せになる (27)
- 2024年を占う (15)
- 分子栄養学 (3)
- 瞑想・マインドフルネス (3)
- 数秘術 (0)
- ダウジング (3)
- 生きづらさ (2)
- 代々木のおすすめスポット (3)
- 北参道のおすすめスポット (5)
- 千駄ヶ谷のおすすめスポット (4)
- ルノルマンカード (4)
- 紫微斗数 (8)
- エジプシャンボトル (1)
- ルーン占い (1)
- ノエルティル式適職適性占星術 (5)
- 西洋占星術・星読み・ホロスコープ (284)
- タロット (130)
- 講座・セミナー (5)
- 家族・親子関係・子育て (29)
- サビアン占星術 (42)
- 恋愛・結婚・相性・パートナーシップ (47)
- 健康・病気・代替医療 (34)
- 美活・女子力アップ (7)
- 独立起業・副業 (5)
- 適性・才能・天職・仕事 (55)
- 資産運用・株式投資 (2)
- 引っ越し・旅行・方位 (11)
- ヒーリング、エネルギーワークサイキック (7)
- 人生の転機と変容 (82)
- 業務連絡 (68)