BLOG 占星家・タロティストのブログ BLOG 占星家・タロティストのブログ

2018/08/31

選択に迷ったときに頼れる! ホラリーとタロット

こんにちは。第三の眼・大阪&オンラインの占星家 Kyokoです。

皆様は、選択に迷ったとき、どうされてますか?  私はホラリーかタロットに頼ることが多いです。
では、どんな風にホラリーやタロットを活用しているのか?事例をご紹介しますね。

 

ホラリー占星術は、こんな風に使う

まず、ホラリー占星術とは?

ホラリー占星術は、質問が生まれた瞬間のホロスコープを使って占う占術です。
自分の質問を占う場合は、その質問が心に浮かんだ瞬間のホロスコープ。
他者の質問を占う場合は、他者から質問を受け、その質問内容を理解した瞬間のホロスコープを用います。
ホラリーは出生図を必要としないので、出生データが不明の場合にも活躍します。
私は、iPadminiに占星術ソフトを入れて持ち歩いているので、質問を思いついたタイミングが外出中であっても、その場で、占うことができるのです。

 

ホラリー占星術の具体例(お買い物編)

つい最近の私の具体例(お買い物)をシェアします。

私は、電動アシスト自転車を購入する必要に迫られました。
ところが、複数のメーカーが、多くの種類を販売しているので、どれにしようか迷いました…
そこで、ホラリーチャートを立ててみましたのです。

 

1)ホラリーチャートと会社設立図でメーカーを決める

まず、今の私のニーズを満たすメーカーを問いました。

同時に主な自転車メーカーの会社設立図を作成しました。
比較するためには、まずメーカーの特徴を把握しなければなりません。

主なメーカーにはパナソニック、ヤマハ、ブリジストンがありますが
ブリジストンが、もっともホラリーチャートが示す特徴に近いと感じました。

ホラリーチャートを立てる前には、よく分からなかったメーカーによる差異や特徴が
チャートを立てた後には、だんだん、わかるようになってきました。

 

2)どの自転車にするかを決める

そのメーカーは多種多様な電動アシスト自転車を販売しています。
この中のどれが、今の私のニーズに合うでしょうか? これもホラリーチャートに聞いてみます。

当初、スポーツ系で考えていたのですが
購入する自転車を示すハウスは、双子座カスプのインターセプト蟹座だったので
スポーツタイプではなく、ママチャリ系ではないか、と思いました。

ホラリーチャートの提案は現実的です。
私は遠乗りするつもりはなく、パソコンや書籍など、移動時に荷物が多いタイプですから
荷台やカゴのあるママチャリのほうがいいのだ、と(少々がっかりしつつも)我に返ります。

とは言え、ハウスカスプのサインが双子座で、
ルーラー水星が獅子座に入っているのだから、見栄えや存在感も重視したいところ。

ママチャリ系の中でもスタイリッシュなものを探すと、ありました!
通学・通勤用、という名目のものが、ふたご座の要素も満たして、いい感じです。

 

ホラリーチャートで自転車を選ぶ

 

この自転車の最大の特徴は「両輪駆動」であることです。
ほかのメーカーのママチャリ系にはない特徴です。「急な坂が多い場所では特に効果的」とあります。

確かに私の住んでいるところは坂の多いところで、だからこそ、電動が必要になったわけです。
射手座ICに山羊座の土星が合、冥王星や火星が4ハウスに入っていますので
性能は「馬力」を重視したほうがよさそうです。

 

3)このケースでは、カラーはタロットで決めました

最後にどのカラーにするか… イエローとシルバーで迷いました。

イエローは双子座、シルバーは蟹座です。
これは、買うべき自転車の表立った特長を示すハウスカスプと、インターセプトのサインのカラーです。
最後は、タロットをひいて、シルバーを選択しました。

インターセプトができている場合、中身のサインを重視したほうがいいのかもしれません。
私のネイタルチャートに蟹座が多い、というのも理由になります。

 

ホラリーは選択までの時間を短縮し、盲点を教えてくれる

というように… 私は常々こんな風に買い物をしているのです。
実物を見ることなしに…(笑)

ネットショッピングが隆盛の今、めずらしくないことかもしれません。

とはいえ、ネットで情報を検索することは怠りません。ある程度の情報がなければ、比較はできませんから。

けれども…
情報を検索して調べるのは時間がかかりすぎるのは事実。
それに、ネット上の情報がどれほど信頼できるのかも、不透明です。

そこで占星術やタロットを考える際の「補助」として使うわけですね。
盲点が浮かび上がってくるので助かります。

買い物をしていると、その「もの」を必要と感じた「原点」を忘れて
売り文句にふりまわされてしまいがちですが
そういった「浮ついた状態」を、占星術チャートやタロットが戒めてくれるケースも多いのです。

 

ショートタイムセッションでは
ホラリーやタロットを使って相談に乗っています

私が占星術やタロットを使って取捨選択するのは
「予行演習」あるいは「研究」の要素も強いです。

私のショートタイムセッションは、この種のご相談…つまりは『選択』を伴うご相談が多いからです。

日常の中で訪れる取捨選択の場面で、迷って決められなくなったとき、など。
ショートタイムセッションをご利用いただいています。

そして、ショートタイムセッションの現場では
質問の裏に隠れている、より本質的なテーマが浮かび上がることが多いのです…
そちらのほうが、むしろ重要、ということも往々にしてあるんですよ。

いくつかの選択肢に迷ったとき、ショートタイムセッション、おすすめです!

 

▶ ホラリー占星術を勉強したい方は、こちら

カテゴリ一覧

アーカイブ